学校日記
-
-
-
-
4月27日 たけのこごはん すまし汁 さわらの竜田揚げ 磯香あえ 牛乳
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
駒場の給食
↑たけのこを煮て、取り出しているところとたけのこの皮です。 今しか食べられない...
-
4月27日 スパゲティミートソース ポテトのイタリアンサラダ ブラッドオレンジ 牛乳
- 公開日
- 2022/04/27
- 更新日
- 2022/04/27
駒場の給食
↑ミートソースに入れるたまねぎだけでこの量です。 スパゲティミートソースは給食...
-
4月26日 うま煮丼 具だくさんみそ汁 煮豆 牛乳
- 公開日
- 2022/04/26
- 更新日
- 2022/04/26
駒場の給食
↑うま煮のとろみをつけるため、水溶き片栗粉を入れる人と混ぜる人 二人で作業します...
-
4月25日 ひよこ豆のピラフ 野菜たっぷりスープ オレンジゼリー 牛乳
- 公開日
- 2022/04/26
- 更新日
- 2022/04/26
駒場の給食
ひよこ豆のピラフは、ひよこ豆を茹でて味をつけておき ウインナー・ホールコーン・に...
-
4月22日 豆乳フレンチトースト ビーンズシチュー キャベツとコーンのサラダ 牛乳
- 公開日
- 2022/04/22
- 更新日
- 2022/04/22
駒場の給食
豆乳フレンチトーストは豆乳・卵・砂糖をよくまあぜ合わせた液にしっかりつけて オー...
-
4月21日 ごはん 若竹汁 ししゃもの甘露煮 大豆入りサラダ 牛乳
- 公開日
- 2022/04/21
- 更新日
- 2022/04/21
駒場の給食
ししゃもの甘露煮は、ししゃもを上新粉と片栗粉をまぶしてカラッと揚げ 甘辛いたれに...
-
4月20日 麻婆豆腐丼 中華サラダ ニューサマーオレンジ 牛乳
- 公開日
- 2022/04/20
- 更新日
- 2022/04/20
駒場の給食
今日は「四川料理の日」だそうです。 麻婆豆腐は中国の四川料理です。 定番の料理と...
-
4月19日 五目うどん 春野菜の煮物 草団子 牛乳
- 公開日
- 2022/04/19
- 更新日
- 2022/04/19
駒場の給食
今日は春が旬の野菜たっぷりの献立でした。 五目うどんには新たまねぎ・にんじんを入...
-
4月18日 五目チャーハン ワンタンスープ セミノール 牛乳
- 公開日
- 2022/04/18
- 更新日
- 2022/04/18
駒場の給食
五目チャーハンはその名の通りいろいろな具が入っています。 豚肉・えび・にんじん・...
-
4月15日 カレーライス こんにゃくサラダ ニューサマーオレンジ 牛乳
- 公開日
- 2022/04/15
- 更新日
- 2022/04/15
駒場の給食
↑2番目の写真は手作りカレールウと右上は飴色たまねぎです。 今日はルウから手作...
-
4月14日 ごはん かきたま汁 さばの味噌煮 茹で野菜レモン醤油かけ 牛乳
- 公開日
- 2022/04/14
- 更新日
- 2022/04/14
駒場の給食
1年生2回目の給食でした。 一汁二菜の純和食で魚・・「食べられるかな?」と心配し...
-
4月13日 フィッシュバーガー 野菜のクリームシチュー りんごゼリー 牛乳
- 公開日
- 2022/04/13
- 更新日
- 2022/04/13
駒場の給食
1年生の給食が今日から始まりました。 ほかの学年より早めに給食の準備をして食べま...
-
4月12日 高菜ごはん タイピーエン いきなりだんご ジョア(いちご)
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2022/04/12
駒場の給食
今日は熊本県の郷土料理の献立です。 高菜漬けは熊本県でよく食べられる漬物です。 ...
-
4月11日 ごはん 魚の照り焼き ごまあえ みそ汁 牛乳
- 公開日
- 2022/04/11
- 更新日
- 2022/04/11
駒場の給食
今日の照り焼きの魚は「イナダ」です。 出世魚で大きくなるとブリになります。 しょ...
-
4月8日 中華丼 中華風スープ 清見オレンジ 牛乳
- 公開日
- 2022/04/08
- 更新日
- 2022/04/08
駒場の給食
↑卵を流しいれるのに3人がかりで丁寧に入れています。 ↑落ち着いて食べています。...
-
4月7日 春のちらしずし すまし汁 じゃがいものそぼろ煮 牛乳
- 公開日
- 2022/04/07
- 更新日
- 2022/04/07
駒場の給食
今年度の給食が2年生以上で始まりました。 新しいクラスであわただしい日でしたが、...