目黒区立駒場小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月10日 沖縄そば もずくのサラダ ちんすこう 牛乳
駒場の給食
今日は沖縄料理の献立です。沖縄そばは、...
7月9日 マヒマヒサンド レンズ豆入り野菜スープ パインジュレ 牛乳
ハワイ料理の献立です。マヒマヒサンドの...
【6年】家庭科 洗濯実習
6年生
今週の家庭科の学習は、洗濯実習でした。自分で持ってきた汚れた衣類をタライ・洗剤・...
7月8日 ごはん みそ汁 鯵の竜田揚げ 磯香あえ 牛乳
一汁二菜の和食献立です。みそ汁は豆腐・...
7月7日 七夕寿司 すましそうめん 流れ星ゼリー 牛乳
七夕献立です。七夕寿司は、ご飯を炊いて...
7月4日 じゃじゃ麺 コーンと卵のスープ オレンジ 牛乳
じゃじゃ麺は宮城県盛岡市の郷土料理です...
【2年】とうもろこしの皮むき
2年生
今日の給食の「焼きとうもろこしご飯」に使うとうもろこしの皮むきをしました。「やっ...
7月3日 焼きとうもろこしご飯 肉じゃがのカレー煮 大豆とじゃこのサラダ 牛乳
2年生が、トウモロコシの皮むきをしてく...
7月2日 ごはん 麻婆ナス豆腐 糸寒天の中華サラダ 牛乳
麻婆ナス豆腐は、いつもの麻婆豆腐の豆腐...
7月1日 アロスコンポジョ セビーチェ エンパナーダデルビエント 牛乳
今日はエクアドル料理の献立です。アロス...
6月28日 キーマカレー キャベツとコーンのサラダ 梅ゼリー 牛乳
今日は学校公開でした。キーマカレーは、...
道徳講演会「素敵に生きよう」
今日のできごと
6月28日(土)に道徳授業地区公開講座を開催しました。各学級の道徳の授業公開とと...
【1年】プールがはじまりました
1年生
今年は、殊の外暑いので、みんな楽しくプールでの学習を進めています。1年生は、水中...
【5年】句会を楽しもう!
5年生
国語の時間に、句会を楽しみました。誰が詠んだのかわからない状態で1句1句紹介して...
6月27日 ペンネアラビアータ イタリアンサラダ ココアビスコッティ 牛乳
今日はイタリア料理の献立です。ペンネア...
お楽しみ集会
今回のお楽しみ集会は「しりとりフラフープリレー」。各クラスで手をつないで一つの列...
6月26日 ごはん みそ汁 魚のしそ香味揚げ 高野和え 牛乳
今日は一汁二菜の和食献立です。魚はホキ...
駒場野公園へ出かけました!
生活科校外学習で駒場野公園へ出かけました。ダンゴムシやナメクジ、ミミズ、蝶やトン...
6月25日 ナシゴレン チンゲン菜とわかめのスープ タピオカヨーグルト 牛乳
今日はインドネシア料理の献立です。ナシ...
【3年】駒場野公園に花の苗を植えたよ!
3年生
3年生の総合的な学習の時間のテーマは「自然に親しもう」です。その一環として、24...
学校からのお知らせ
学校だより
給食室からのお知らせ
各種申請用紙
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
RSS