学校日記

7月10日 沖縄そば もずくのサラダ ちんすこう 牛乳

公開日
2025/07/10
更新日
2025/07/10

駒場の給食




















今日は沖縄料理の献立です。沖縄そばは、沖縄の麺(そばといってもそば粉ではなく小麦粉で作った麺)を茹でてバットに入れて、鶏がらと鰹節でとっただし汁を入れました。汁は、豚バラ肉と生姜のスライスを砂糖・しょうゆ・だし汁・酒で煮てしっかり味をつけてから、だし汁と合わせました。さつま揚げ・小ねぎも入れた、うまみたっぷりの汁です。もずくのサラダは、沖縄特産のもずくと野菜を和えたサラダです。生姜としょうゆのドレッシングを作りました。刻んだ凍り豆腐をオーブンでカリカリに焼き、一緒に入れました。ちんすこうは、手作りです。ふるった薄力粉・砂糖・ラードを混ぜ合わせて生地を作り、冷蔵庫で30分ほど寝かせてから、棒状に成型し、オーブンで焼きました。サクサクのクッキーのようなお菓子です。今日もよく食べてくれました。



★本日の給食食材産地★ 豚バラ肉(茨城) さつま揚げ(東京 八丈島) しょうが(高知) 小ねぎ(福岡) にんじん(青森) もやし(静岡) きゅうり(東京 西東京市) もずく(沖縄) 薄力粉(北海道)