目黒区立油面小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の油面小学校(1月30日)
おしらせ
5年生は、社会の時間に「自然災害について学習問題をつくり、予想しよう」という課題...
今日の油面小学校(1月29日)
3年生は、豆腐作りに挑戦しました。興味津々で取り組んでいました。美味しく出来上が...
1月29日(水)の給食
給食室より
ソフトめん ミートソース・グリーンサラダ・フルーツヨーグルト・牛乳 1月24日...
今日の油面小学校(1月28日)
1年生は、図工の時間に「いっしょにおさんぽ」というテーマで思い思いに粘土の活動を...
1月28日(火)の給食
きなこ揚げパン・肉団子のミルクスープ・海藻サラダ・牛乳 1月24日〜30日は全...
今日の油面小学校(1月27日)
4年生は、全校の避難訓練の後、起震車体験がありました。数人ずつ起震車に乗り「震度...
1月27日(月)の給食
ご飯・鮭の塩焼き・浅漬け・豚汁・牛乳 1月24日〜30日は全国学校給食週間です...
1月24日(金)の給食
1月24日〜30日は全国学校給食週間です。 チキンチキンごぼうは、山口県の学校...
今日の油面小学校(1月24日)
3年生は、キッコーマン醤油の方による出張授業を受けました。醤油ができるまでの工程...
わかたけ めぐろの子どもたち展
わかたけ学級
一つ一つじっくりと作品を鑑賞し、最後に自分たちの作品の前で集合写真を撮りました。
今日の油面小学校(1月23日)
読売ジャイアンツアカデミーの講師の先生をお迎えし、5年生がティーボールのご指導を...
今日の油面小学校(1月22日)
全校一斉にアブラカタブラゴールド(自己選択学習の時間)を行いました。 「小・中連...
1月23日(木)の給食
ご飯・ワニ(サメ)フライ・レモンポン酢あえ・みそ汁・牛乳 「今日、ワニがでるん...
1月22日(水)の給食
胚芽パン・シェパーズパイ・コールスロー・コーンポタージュ・牛乳 世界の料理・イ...
今日の油面小学校(1月21日)
わかたけ学級の子どもたちが、職員室や校長室にお手紙を届けてくれました。シールや名...
1月21日(火)の給食
ご飯・アドボ・ティノーラ・果物(かんきつ)・牛乳 世界の料理・フィリピン アド...
1月18日(土)の給食
バターチキンカレー・ひよこ豆のサラダ・果物(りんご)・牛乳 ★主な使用食材産地...
今日の油面小学校(1月17日)
3年生は、理科の「電気の通り道」で使う実験キットを組み立てていました。みんな真剣...
1月17日(金)の給食
鶏ごぼうご飯・わかさぎの磯辺揚げ・きりたんぽ汁・牛乳 100年フード「きりたん...
今日の油面小学校(1月16日)
6年生は、社会の時間に、戦争が終わったころの暮らしと東京オリンピックの様子の資料...
学校だより
学校評価
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年1月
研究発表会の案内及び申込みフォーム
RSS