学校日記

11月15日(金) 今月の国紹介:ICA委員会

公開日
2013/11/20
更新日
2013/11/20

国際理解

 本校は海外からの帰国児童が多いので、他の学校にはない委員会があります。それが、国際理解委員会、別名ICA(International Culture Association)委員会です。ICA委員会では、毎月様々な国の紹介をしています。
 今月の国は「ドイツ」です。今朝の集会では、ドイツ語の挨拶や、有名な人、有名な建物などを紹介しました。また、今月の国と連動して、月に一度、その国の料理が給食に出ます。11月28日(木)には、シュニッツェル・キャベツのサラダ・ミルクパン・果物が出されます。
 委員会の発表や給食を通じて、日本だけではなく、他の国にも興味をもってもらいたいです。