目黒区立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月7日(金)授業の様子
今日のできごと
1年生の音楽と、6年生の国語、社会科の授業の様子です。1年生は、みんなの音階をつ...
11月7日の給食
給食
ご飯 切干大根の味噌汁 いかの香味焼き 大豆とじゃこのサラダ 牛乳 11...
11月6日(木)授業の様子
学芸会への取り組みが始まりました。写真は、いち早くオーディションを行う6年生、学...
11月6日の給食
ご飯 生揚げと豚肉の味噌炒め にら玉スープ りんご 牛乳 目黒の野菜を食...
11月5日(水)掲示の紹介
学級目標や理科の実験のまとめ、ノートの紹介など、子どもたちの学習の足跡が残ります...
11月5日の給食
ご飯 肉じゃが 鯖のおろし煮 ごま和え 牛乳 長崎県の鯖を使った献立です...
11月4日(火)全校朝会
校長先生から、デフリンピックについてのお話と、動画での手話の紹介がありました。応...
11月4日の給食
ご飯 わかたけ汁 和風ハンバーグ コールスローサラダ みかん 牛乳 本...
10月31日(金)授業の様子
東山小学校は、歌や楽器演奏の好きな子がたくさんいます。表現の楽しさを音楽の授業で...
10月31日の給食
パンプキンパン 野菜スープ 南瓜のグラタン 牛乳 今日はハロウィンというこ...
10月30日(木)授業の様子
「おしい!」「ゴールの反対に回るといいよ!」自分のチームの出番が終わってからも、...
10月30日の給食
ごはん 西湖豆腐 バンサンスー りんご 牛乳 世界の料理 中国です。今日...
10月29日(水)掲示の紹介
「あったかことば」3年生です。「じょうずだね」「やさしく声をかけてくれてありがと...
10月29日の給食
鶏ごぼうピラフ 白菜のクリームスープ さつま芋のチップス 牛乳 10月27...
10月28日(火)運動会(3)
子どもたちへ温かな声援と本日までたくさんのご協力をありがとうございました。ご家庭...
10月28日(火)運動会(2)
後半の表現の部です。1年「スーパー☆スター」2年「キラめく!かがやく!!クリスタ...
10月28日(火)運動会(1)
前半に全学年の徒競走と高学年のリレーを行いました。応援合戦や特設管弦楽クラブのマ...
10月28日の給食
じゃこ入りわかめご飯 ひじき入り卵焼き 野菜の炊き合わせ 菊花みかん 牛乳 運動...
10月26日(日)掲示の紹介
運動会当日に見ていただけると嬉しいです。
10月26日(日)授業の様子
気持ちを切り替えて授業に臨んだ子どもたち。立派でした。運動会の最終練習は学年毎に...
安心・安全
学校だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年11月
新規リンク
RSS