目黒区立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月17日(月)クラブ活動
今日のできごと
室内でも校庭でも、5、6年生が作業や動きを分かりやすく教えていました。上級生が守...
デフリンピック
4年生が観戦中!
11月17日の給食
給食
五目御飯 芋煮 ココア蒸しパン 牛乳 日本味めぐり、今日は山形県の芋煮を作...
11月14日(金)研究発表会
きょうは先生たちも“学び”の日でした。区内はもちろん北海道から沖縄まで、全国から...
11月14日の給食
パインパン 海老マカロニグラタン 3色サラダ 牛乳<食材の産地>海老(イン...
11月12日(水)授業の様子
体育科の研究授業に区内の先生方が見に来てくださいました。少し緊張したかもしれませ...
11月13日の給食
カレーライス パリパリチキン 手作り福神漬け 菊花みかん 牛乳 今日は、...
11月12日(水)掲示の紹介
保健室前の掲示です。見て触れて、健康について学べます。
11月12日の給食
ご飯 麻婆豆腐 卵スープ 中華風きゅうり 牛乳 今日はご飯がすすむ麻婆豆...
11月10日(月)休み時間
校庭から見える紅葉が綺麗です。秋らしい気温のなか思いきり遊べました。冬がくる前に...
11月11日の給食
サーモンピラフ クリームチャウダー 次郎柿 牛乳 11月11日は、鮭の日、...
11月10日の給食
コーンもやしラーメン ごぼうのから揚げ みかんゼリー 牛乳 今日は、5年生...
11月10日(月)委員会活動
どうすれば低学年の子まで伝わるか、意義ある内容かどうか話し合い、進めています。作...
11月7日(金)授業の様子
1年生の音楽と、6年生の国語、社会科の授業の様子です。1年生は、みんなの音階をつ...
11月7日の給食
ご飯 切干大根の味噌汁 いかの香味焼き 大豆とじゃこのサラダ 牛乳 11...
11月6日(木)授業の様子
学芸会への取り組みが始まりました。写真は、いち早くオーディションを行う6年生、学...
11月6日の給食
ご飯 生揚げと豚肉の味噌炒め にら玉スープ りんご 牛乳 目黒の野菜を食...
11月5日(水)掲示の紹介
学級目標や理科の実験のまとめ、ノートの紹介など、子どもたちの学習の足跡が残ります...
11月5日の給食
ご飯 肉じゃが 鯖のおろし煮 ごま和え 牛乳 長崎県の鯖を使った献立です...
11月4日(火)全校朝会
校長先生から、デフリンピックについてのお話と、動画での手話の紹介がありました。応...
学校だより
保健だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年11月
新規リンク
RSS