学校日記

4年生【発育測定】

公開日
2025/09/05
更新日
2025/09/05

4年

発育測定の保健指導で、「よい姿勢」とは何かについて考えました。

頭の重さを支える首の位置によって、首や背骨に負担がかかり、肩凝りや血行不良につながる可能性があることを学びました。

実演を交えながら「良い姿勢」をとることで、運動機能や自律神経などに良い影響を与えることも知り、姿勢を意識しながら生活していこうとする姿が見られました。

ぜひご家庭でも話題にしていただき、学校でも継続し良い姿勢を続けられたらと思います。