目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月21日(木)今日の給食
給食室
☆古代米 ☆鶏の照り焼き ☆じゃが芋の旨煮 ☆ほうれん草のみそ汁 ☆牛乳 ...
1年 図工「楽しかった思い出を粘土に表そう」
1年生
今年度最後の図工は、粘土を使って1年間の中で楽しかった思い出を表す学習しました...
3月19日(火)今日の給食
☆セレクトぼたもち ☆野菜のツナ和え ☆豚汁 ☆牛乳 3月の春分の日をはさん...
3月18日(月)今日の給食
☆黒豚カレー ☆コールスローサラダ ☆果物(でこぽん) ☆牛乳 今日...
3年 理科「つくってあそぼう」
3年生
理科の学習で学んだことを活かした、おもちゃ作りを行いました。性質を思い出したり、...
3年 地域安全マップ作り
社会科で町の事故を防ぐことについて学習しました。実際に事故が起こりそうな場所に注...
3月15日(金)今日の給食
☆ごはん ☆四川豆腐 ☆切干大根の中華風和え物 ☆フルーツポンチ ☆牛乳 ...
1年 生活科「もうすぐ2年生」
1年生も残り数日となりました。もうすぐ2年生ですね。 今日は、新しい1年生のため...
3月14日(木)今日の給食
☆サーモンピラフ ☆ABCスープ ☆芝生ケーキ・いちご添え ☆牛乳 ...
3月13日(水)今日の給食
☆ごはん ☆ジャンボ餃子 ☆野菜の五目和え ☆わかめスープ ☆牛乳 今...
3月12日(火)今日の給食
☆セサミ揚げパン ☆カレー入り野菜スープ ☆果物(美生柑) ☆牛乳 ...
3月11日(月)今日の給食
☆五目混ぜごはん ☆パリパリサラダ ☆千切り野菜の汁物 ☆牛乳 パリ...
4年 学級会「お別れ会を開こう!」
4年生
一年間過ごした教室ともそろそろお別れです。 先日は「お別れ会を開こう!」を議...
1年 図工「すきまちゃんがすきなすきま」
図工科で「すきまちゃんのすきなすきま」をしました。 まず、どこの隙間にも入れ...
3月8日(金)今日の給食
☆ごはん ☆鮭のさざれ焼き ☆のり和え ☆具だくさんのみそ汁 ☆牛乳 ...
3月7日(木)今日の給食
☆ごはん ☆長崎天ぷら ☆野菜のごま和え ☆ヒカド ☆牛乳 今日は給食...
1年 生活科「チューリップの球根の観察」
12月に植えたチューリップの球根から芽が出てきています。芽の色や形、触り心地、...
3月6日(水)今日の給食
☆ガーリックライス ☆ホワイトベイトフリッター ☆野菜たっぷりスープ ☆グレープ...
3月5日(火)今日の給食
☆ラーメン ☆中華風きゅうり ☆果物(清見オレンジ) ☆牛乳 今日の...
3月4日(月)今日の給食
☆きはだまぐろのそぼろ丼 ☆野菜たっぷり汁 ☆金時豆の甘煮 ☆牛乳 ...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
子どもを守る
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2023年3月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS