目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 ドッジボール
2年生
1組・2組合同で、ドッジボールを 行いました。 クラスを分け、混合チームで 行...
2年生 サツマイモの振り返り
サツマイモを収穫した後に、 ふりかえりを行いました。 サツマイモを育ててみて・・...
2年生 サツマイモ掘り
サツマイモの芋ほりを行いました。 生育状況が、あまりよくなく少ししか収穫できませ...
10月28日(金) 今日の給食
給食室
<今日の献立> ご飯 生揚げと野菜のみそ炒め わかめとじゃこのサラダ 牛乳 生...
10月27日(木) 今日の給食
<今日の献立> ご飯 みそ汁 ひじき炒りたまご焼き 野菜の炊き合わせ 牛乳 た...
5年 理科「物のとけ方」
5年生
5年生の理科では、「物のとけ方」の学習が始まりました。今日は食塩を使って、水溶...
10月26日(水) 今日の給食
<今日の献立> みそラーメン ごまポテト りんご 牛乳 今月の本から飛び出した...
10月25日(火) 今日の給食
<今日の献立:3年2組リクエスト給食> 2色揚げパン ホキのソテーBBQソース ...
10月22日(土) 今日の給食
<今日の献立> いわしのかば焼き丼 野菜たっぷりみそ汁 柿 牛乳 旬のいわしを...
2年生 和太鼓
音楽の学習で、和太鼓の演奏会を行いました。 それぞれ、グループに分かれ、自ら創...
6年 租税教室
6年生
10月22日(土)に、東京税理士会の方を招いて「租税教室」を行いました。 税金は...
5年 親子交流会
今日は土曜授業参観日で、5年生は5校時に親子交流会として「百人一首大会」を開き...
2年生 サツマイモのツル取り
生活科で、サツマイモのツルを取りました。 「こんなに伸びているんだね。」「すご...
2年生 体育朝会
低学年で、健康朝会を行いました。 短縄を使用して、取り組みました。 縄を床に置...
2年生 音読発表会
国語の学習で、 「お手紙」の音読劇の発表会を行いました。 がまくん・かえるくん...
6年 ながなわオリンピック
「エベレスト」目指して毎日こつこつ頑張っています!
10月21日(金) 今日の給食
<今日の献立> じゃこ入りチャーハン 豆腐と野菜のスープ ぶどう(甲斐路) 牛乳...
6年 なわとび月間
毎日がんばって練習しています。 難しい技もできるようになってきました!
10月20日(木) 今日の給食
<今日の献立> ご飯 みそ汁 豆腐ハンバーグ和風ソース キャベツのごまドレかけ ...
10月19日(水) 今日の給食
<今日の献立> ガーリックトースト ポークビーンズ ゆで野菜ドレッシングソース ...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2016年10月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS