2/17(水)わかめごはん・手作りさつま揚げ・おかか和え・卯の花・牛乳
- 公開日
- 2016/02/17
- 更新日
- 2016/02/17
給食日記
卯の花はおからを使った煮物です。
おからは、豆腐を作る時の副産物で、
白くて細かいところが卯の花に似ているところから
『卯の花』、豆乳をしぼったあとにできるので『おから』
切らずに使えるところから『きらず』とも呼ばれます。
ムロアジミンチ(東京都八丈島 漁協のみなさんより)
たまご(青森)、鶏肉(静岡)、長ネギ(千葉)
にんじん(埼玉)、ごぼう(青森)、しょうが(高知)
小松菜(埼玉)、さやいんげん(沖縄)、もやし(栃木)