7月17日(木) 【沖縄郷土料理メニュー】 クファジューシー アーサー汁 ゴーヤチャンプルー 牛乳
- 公開日
- 2014/07/17
- 更新日
- 2014/07/17
給食日記
沖縄では、豚肉を使った炊き込みご飯のことを「ジューシー」と言います。「クファ」とは硬めという意味で、〈クファジューシー〉は沖縄風炊き込みご飯です。
硬いという意味の「クファ」には、いろいろな意味合いがこめられており、新米がとれる時期に、最後の去年の米を食べる意味だったり、汁気の多い雑炊に対して、硬いご飯の意味だったり、昔お米の質があまり良くなかった時代に工夫された料理法だったからだとも言われています。
アーサー汁は「あおさ」という海藻をいれた汁。ゴーヤチャンプルーはにがうりの炒め物です。にがうり(ゴーヤ)は良くいためると苦味も程よくなります。夏の疲れを取ってくれるさわやかな苦味です。