学校日記

11/2(月)吹き寄せごはん・千草焼き・ごま和え・みかん・牛乳

公開日
2015/11/02
更新日
2015/11/02

給食日記

季節感を大切にしている和食と
文化の日にちなんで、秋を感じる吹き寄せごはんにしました。
秋の風に吹かれて片隅に吹き寄せられる落ち葉の様子から
細かい料理を集めたものを吹き寄せというそうです。
給食室では、細かく切った野菜や鶏肉をごはんに混ぜました。
さらに、にんじんとさつま芋を紅葉と銀杏に型抜きして
吹き寄せごはんの上に散らしました。

たまご(青森)、鶏肉(静岡)、しょうが(高知)
しめじ(新潟)、ごぼう(青森)、にんじん(北海道)
さつまいも(千葉)、さやいんげん(長崎)、まいたけ(新潟)
長ネギ(青森)、ほうれん草(秋田)、小松菜(埼玉)
みかん(福岡)、もやし(栃木)