6月14日 みそラーメン じゃがバター アジサイジュレ 牛乳
- 公開日
- 2022/06/14
- 更新日
- 2022/06/14
駒場の給食
みそラーメンの麺は冷凍ラーメンを茹でて水洗いし、
油をまぶしてバットに入れました。
スープは豚骨・鶏がらでとったスープで、豚肉・もやし
にんじん・にら・長ネギ・たけのこ等入れて煮ました。
赤みそ・しょうゆ・トウバンジャン・練りごま
で味をつけました。教室で麺にスープをかけていただきます。
じゃがバターは、じゃがいもを固めに蒸してから
オーブンでこんがり焼いて、溶かしバターと合わせました。
芋の甘みがおいしいです。
アジサイジュレは、バタフライピーというハーブティーを煮だし、
サイダーとカラギーナンを合わせたやわらかいゼリー(ジュレ)を
食缶に流しいれて固め、クラッシュしました。
濃い目に入れたバタフライピーの寒天液は、
バットのふたに流しいれ、細かいさいの目にカットしました。
直前にナタデココとともにジュレの食缶に入れて、
教室で混ぜながら配ってもらいました。
バタフライピーは酸を入れると紫色になるので、
紫陽花のような見た目に近づけています。
青い色のジュレに1年生は驚いていましたが、
「食べたらおいしくて全部食べたよ!」と言ってくれる児童もいました。
★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
もち米(千葉)
あずき(北海道)
カットわかめ(気仙沼)
鶏ひき肉(茨城・栃木・群馬)
キャベツ(秋田)
きゅうり(岩手)
にんじん(埼玉)
梅干し(和歌山)