学校日記

7月7日 七夕ちらし寿司 すましそうめん 七夕ゼリーポンチ 牛乳

公開日
2021/07/07
更新日
2021/07/07

駒場の給食

 今日は七夕にちなみ、きれいに飾ったちらしずしと、そうめんを入れたすまし汁、星形の寒天を入れたゼリーポンチを作りました。すまし汁には星形のおふを入れたので、「かわいい!」と子どもたちが喜んでくれました。ゼリーポンチは、七夕の夜空をイメージしてバタフライピーのシロップを作り、最初は濃い青でしたが、桃の缶詰やオレンジの寒天と合わせるとうすーい紫色になってしまい、イメージの色が出ず残念でした。ゼリーポンチには、細切りの糸寒天も入れたので、食感が楽しめました。昼の放送では、音楽の櫻井先生に七夕の歌を歌っていただき、とても美しい歌声に子どもたちも拍手喝采でした。

★明日の給食食材産地予定★
・豚バラ肉…熊本
・しょうが…高知
・小葱・・・福岡
・人参…埼玉
・もやし…神奈川
・ニラ…栃木