5月21日 シャークカツサンド 鶏肉ときのこのスープ リンゴジュレ 牛乳
- 公開日
- 2021/05/21
- 更新日
- 2021/05/21
駒場の給食
今日はモウカざめのフライを、キャベツと一緒にはさんだシャークカツバーガーを作りました。東京ではサメはあまり食べなれない魚ですが、東北地方ではよく食卓にも上る魚の一つです。サメは高たんぱく、低脂肪なのでとてもヘルシーな食べ物で、食感もとり肉に近いので食べやすいです。「本当にサメ?」と言いながらも、「サメがすっごいおいしかった!」と報告してくれる子もいました。スープには、エリンギとしめじ、えのきだけの3種類のきのこを入れました。きのこ類は苦手な子が多く、今日も「なんできのこ入れるの?」と質問されましたが、きのこ類の使用量が決まっていること、食物繊維などの栄養がたくさん含まれていることなどを話しました。リンゴジュレは、リンゴジュースとアガー、砂糖、リンゴの缶詰で作りました。さっぱりとした甘さがおいしく、人気がありました。
★月曜日の給食食材産地予定★
・大根…千葉
・えのきだけ…長野
・サバ…ノルウェー
・小松菜…茨城 群馬
・もやし…神奈川
・人参…徳島