学校日記

5月11日 グリンピースごはん みそ汁 イナダの照り焼き ゆで野菜のごま醤油かけ 牛乳

公開日
2021/05/11
更新日
2021/05/11

駒場の給食

 今日は旬のグリンピースをご飯に入れました。生のグリンピースは3月から5月の時期しか食べることができません。また、さやから出してしまうと固くなってしまうので、今日はさや付きのグリンピースを頼みました。全員分で約11キロのグリンピースを、調理師さんが丁寧にさやから出してくれました。ごはんといっしょに炊き込んだほうが、香りは残るのですが、色が悪くなってしまったり、しわになってしまうので、グリンピースだけ別でゆでてゆっくり冷まし、ごはんと混ぜました。色も鮮やかで甘みのあるおいしいグリンピースで、苦手と言っていた子もたべることができていました。6年生のあるクラスでは「もっと食べたい!豆だけほしい。」という子もいるほどで、とてもうれしくなりました。

★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・パセリ…千葉 静岡
・玉ねぎ…北海道
・ジャガイモ…長崎
・人参…徳島
*今日のジャガイモは長崎産でした。