学校日記

1月28日 大豆もやしの混ぜご飯 トック チヂミ ネーブルオレンジ 牛乳

公開日
2020/01/28
更新日
2020/01/28

駒場の給食

 今日は韓国の料理でした。大豆もやしの混ぜご飯は、ビビンバの具のようなものを混ぜたごはんです。トックは、韓国のおもちで、うすく切ったものをスープに入れました。チヂミは、駒場小学校では初登場です。卵や小麦粉で作った生地に、豚肉やキムチ、イカ、ニラなどを入れてオーブンで焼きました。フライパンで焼くことができないので、パリパリにはなりませんが、おいしくできました。ただ、イカが苦手な子、キムチが苦手な子もいたようで、少し残ってしまいました。
 今日は4年1組がランチルームに来てくれました。今日は、手洗いの大切さについてお話ししました。

★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・玉ねぎ…北海道
・パセリ セロリ…静岡
・キャベツ…愛知 神奈川
・人参…東京
・豚ひき肉…熊本