11月30日 サンマー麺 大豆とじゃこのサラダ サツマイモのゴマだんご 牛乳
- 公開日
- 2018/11/30
- 更新日
- 2018/11/30
駒場の給食
今日は神奈川県のご当地ラーメンであるサンマー麺を作りました。数日前から、子どもたちに「サンマー麺ってなに?」と聞かれていましたが、サンマー麺はさんまがのっている面ではなく、肉や野菜をいためて作ったあんかけがのったラーメンのようなものです。給食では、スープ全体にとろみをつけて作りました。今日は6年2組がランチルームに来てくれましたが、「いいにおい!」「ラーメンだ!」ととても喜んで食べ、完食してくれました。大豆とじゃこのサラダは、大豆をゆでてからでんぷんをまぶして油で揚げたものと、ちりめんじゃこ、ゆでキャベツやきゅうりを合わせて作っています。大豆が香ばしくておいしく、こちらも人気がありました。
デザートは、サツマイモを蒸してバターやさとうを入れて丸め、ゴマをまぶしたゴマだんごを作りました。調理師さんたちがきれいな形になるよう、一生懸命作ってくれました。
★12月3日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく・・・青森
・さつまいも にんじん・・・東京
・チンゲンサイ・・・愛知 静岡
・キャベツ もやし・・・神奈川
・玉ねぎ・・・北海道
・長ねぎ・・・新潟 千葉
・イカ・・・ペルー
・エビ…インドネシア
・豚肉・・・熊本