学校日記

「おもてなし」の心を育むマナー講座

公開日
2018/12/03
更新日
2018/12/03

今日のできごと

 11月30日、オリンピック・パラリンピック教育の一環として、4・5年生を対象に「おもてなし」の心を育むマナー講座を行いました。
 JALで客室乗務員の指導育成をされている新井敦子さんから、お客様をおもてなしする際に大切にしているポイント、外国の方や障害のある方への対応についてお話しいただきました。
 子どもたちは講話に熱心に聞き入って、様々な人とかかわる際に「おもてなし」の心をもって接するとの大切さを実感できました。