1月26日 沖縄そば マーミーナチャンプルー サーターアンダギー 牛乳
- 公開日
- 2016/01/28
- 更新日
- 2016/01/28
駒場の給食
今日はおきなわ料理特集でした。沖縄そばは、より本格的になるように、トッピングに紅ショウガをのせました。なかなか国産のものがなく、探すのに苦労しましたが、何とかあってよかったです。ソーキは本来はばら肉で作りますが、給食でばら肉を煮ると崩れてしまうことが多く、脂身も多いので、今日は肩ロース肉を煮ました。味がじっくりしみて柔らかく、とてもおいしくできました。沖縄そばは、郷土料理の中でも人気メニューの一つで、どのクラスでもほとんど残りがありませんでした。マーミーナチャンプルーは、もやしのチャンプルです。もやし、にら、ベーコン、豆腐、にんじんを炒めて、仕上げにかつお節を入れました。デザートはおきなわのドーナツ、サーターアンダギーです。今日は黒砂糖ベースの生地に、黒ゴマを入れたので香ばしく仕上がりました。こちらも大人気で、どのクラスでもおかわりのじゃんけんで盛り上がっていました。
今日は5年1組がランチルームに来てくれました。「今日もおいしかったです!ありがとうございます!」と帰る際に話しかけてくれる女の子が数名いて、とてもうれしかったです。
★明日の給食食材産地予定★
・ぶたひき肉 豚肉 たけのこ・・・熊本
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・長ネギ・・・千葉(山武)
・きくらげ・・・宮崎
・玉ねぎ コーン・・・北海道
・パセリ・・・・静岡