学校日記

1月25日 おにぎり すいとん 鮭の塩焼き 即席漬け 牛乳 ミルメーク

公開日
2016/01/28
更新日
2016/01/28

駒場の給食

 昨日は給食記念日だったので、昔の給食の再現の献立にしました。おにぎりは、塩味とのりだけのシンプルなものです。すいとんは、昔、お米が食べられなかった時代に、主食の代わりに食べられていたもので、今日は食感が良くなるように、小麦粉とでんぷんを合わせて作りました。おにぎりにもすいとんも手がかかるメニューだったので、給食室は大忙しでしたが、調理師さんたちががんばってくれました。鮭は紅鮭にしたので、色もとてもきれいでした。そくせき漬けの白菜は、JA世田谷目黒から届けてもらいましたが、オレンジ白菜で寒さの影響もあってか、とても甘くておいしかったです。
 また年に一度のミルメークに子供たちは大喜びでした。ココア味にしましたが、低学年はこぼさないように瓶に入れるのが難しそうでした。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・豚肉 にんじん・・・埼玉
・長ネギ・・・東京(八王子)
・べにしょうが・・・高知
・もやし・・・神奈川
・ニラ・・・宮崎
・たまご・・・青森