令和2年12月9日(水)
- 公開日
- 2020/12/09
- 更新日
- 2020/12/09
給食
☆今日のこんだて☆
・ガーリックライス
・鮭のさざれ焼き
・ひよこ豆のスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳
☆食材の産地紹介
鮭(三陸) 鶏肉(宮崎)
ひよこ豆(アメリカ)
にんにく(青森) コーン(北海道)
パセリ(静岡) 玉ネギ(北海道)
人参(千葉) キャベツ(東京)
みかん缶(国産) パイン缶(フィリピン)
桃缶(ギリシャ) エリンギ(新潟)
☆鮭のさざれ焼き
今日の「鮭のさざれ焼き」の「さざれ」は、砂のように細かいとか小さいと言う意味です。
給食では、細かさを「パン粉」などで表した料理のことを言います。今日は、魚にマヨネーズをつけて味付けし、細かい「パン粉」をまぶして焼きました。
マヨネーズで味付けするので、魚臭さが減って魚が苦手な人でも食べやすい料理です。
食べ残しも少なく、おいしくいただきました。
☆給食運営協議会
今日は、PTA・教育委員会・給食委託業者・学校代表の4者で烏森小の給食について協議会が持たれました。頂いたご意見等を今後の烏森小の給食づくりに生かしていきます。