11月10日(木)
- 公開日
- 2016/11/10
- 更新日
- 2016/11/10
給食
☆今日のこんだて☆
・鶏南蛮うどん
・じゃこのカリカリサラダ
・五平餅
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
鶏肉(宮崎) ちりめんじゃこ(広島)
ごま(スーダン・パラグアイ)
人参(北海道) 小松菜(東京)
玉葱(北海道) 長ねぎ(青森)
大根(千葉) もやし(栃木)
切干大根(宮崎)
きゅうり(埼玉) ごぼう(青森)
☆五平餅
今日は、「ばばばあちゃん」という本に出てくる五平餅をイメージして作りました。
五平餅は、中部地方の郷土料理です。
炊いたもち米をよく潰し、成形してみそダレを塗って焼き上げます。
江戸時代は、お米が貴重な品だったため、五平餅はハレの日の食べ物とされていました。
甘辛いみそダレが子供たちには好評だったようで、今日もまた、空の食缶が給食室に返ってきました。
今日も楽しい給食の時間が過ごせたようです。