学校日記

11月9日(水)

公開日
2016/11/09
更新日
2016/11/09

給食

☆今日のこんだて☆
・うま煮丼
・豆腐入り野菜スープ
・みかん
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
豚肉(宮崎)      鶏肉(宮崎)
人参(北海道)     小松菜(東京)
チンゲンツァイ(茨城) たけのこ(国産)
玉葱(北海道)     キャベツ(愛知)
セロリ—(長野)    みかん(愛媛)

☆うま煮丼
 お肉や野菜、こんにゃく、凍り豆腐をよく煮て味をつけた具を、
ごはんにかけていただきます。
 今日は、お昼のおたよりでこんにゃくについて
子供たちにお話をしました。
 食物繊維が豊富なこんにゃくは、お腹の中を綺麗にしてくれます。
 そのため、昔から「おなかの砂おろし」とよばれています。
 また、こんにゃくは、カロリーが低いためヘルシーな
食材のひとつです。色々な料理に使われている万能なこんにゃくは、
和食にもよくあい、日本人が昔から食べ慣れている食材です。
 今日も、空の食缶と綺麗なお皿が返ってきました。好き嫌いなく
食べて、寒さに負けない体を作りましょう!