10月13日(木)
- 公開日
- 2016/10/17
- 更新日
- 2016/10/17
給食
☆今日のこんだて☆
・けんちんうどん
・ごまポテト
・みたらしだんご
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
鶏肉(岩手) 里芋(埼玉)
じゃがいも(北海道)ごま(スーダン・パラグアイ)
人参(北海道) ごぼう(青森)
大根(北海道) 長ねぎ(青森)
生姜(高知)
☆今日は、十三夜です
今年の十三夜は、9月の十五夜の次にめぐってくるお月見です。
十五夜と同じように、月見団子やススキ、季節の果物をお供えする
風習があります。
今日の給食は、給食室で手作りしたみたらし団子でした!
上新粉を熱湯でこねて、一度蒸します。そして再度よく捏ねることで、
もちもちとしたお団子になります。一つ一つ手で丸めて作った
手作りのお団子は、子どもたちも喜んでくれました。
おかわりする子が多く、見ていて嬉しくなりました。