目黒区立油面小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の油面小学校(9月29日)
おしらせ
今日は、地域の方、PTAの方、おやじの会の方のご協力を得て、次年度の開校100周...
今日の油面小学校(9月28日)
5年生は、図工の時間に「令和百鬼夜行」という平面作品に取り組んでいました。「百鬼...
今日の油面小学校(9月26日)
(上)3年生は、学級活動の時間に「バランスよく食事をとるよさについて考えよう」と...
わかたけ 国語・算数
わかたけ学級
絵本の読み聞かせを聞いた後、「いもいもほりほり」の掛け声に合わせ、さつまいもを掘...
今日の油面小学校(9月25日)
1年生の授業の様子です。 (上)道徳の「やさしいひと、みつけた」の授業です。教...
9月26日(木)の給食
給食室より
ご飯・さばの竜田揚げ・のり和え・かぼちゃのみそ汁・牛乳 ★主な使用食材産地★ ...
9月25日(水)の給食
丸パン・かぼちゃのコロッケ・キャベツソテー・ミネストローネ・牛乳 かぼちゃを...
今日の油面小学校(9月24日)
今日は「なかよし週間」の初日でした。 中休みに学年を超えてみんなで楽しく遊ぼうと...
9月24日(火)の給食
ゆかり和え・レンズ豆とチキンのカレー・パリパリサラダ・果物(プルーン)・牛乳 ...
9月20日(金)の給食
五目うどん・セレクトおはぎ(あんこ/きなこ)・牛乳 秋のお彼岸に合わせ、セレク...
今日のわかたけ学級(9月20日その2)
二子玉川にある「ゆずキッズ」に到着しました。子ども向けのトレーニングルームになっ...
今日のわかたけ学級(9月20日その1)
わかたけ学級校外宿泊2日目の朝です。 今日もよい天気です。 二人とも元気です。...
今日のわかたけ学級(9月19日その2)
宿舎で昼食を済ませ、次に向かったのは、豊洲にある「チームラボプラネッツ」です。 ...
9月19日(木)の給食
青大豆ご飯・芋煮・高野豆腐のごま酢和え・果物(りんご)・牛乳 100年フード...
今日のわかたけ学級(9月19日その1)
わかたけ学級の小学部6年生と中学部1年生の1泊2日の校外宿泊が始まりました。 ...
今日の油面小学校(9月18日)
2年生の授業の様子です。 (上)国語の時間です。「どうぶつえんのじゅうい」の学...
わかたけ 図工
ハンドソープやシェービングフォームを使って、泡あそびをしました。たくさん手指を動...
9月18日(水)の給食
麻婆高野豆腐・わかめサラダ・牛乳 豆腐は傷みやすいので、暑い時期は大量の豆腐...
9月17日(火)の給食
里芋と鶏のごはん・秋の豚汁・かぼちゃの月見団子・ご飯・牛乳 十五夜献立 十五...
9月13日(金)の給食
ご飯・あじのごまみそ焼き・豚肉とかぼちゃの黒酢炒め・みそ汁・牛乳 黒酢炒めは、...
学校だより
学校評価
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年9月
研究発表会の案内及び申込みフォーム
RSS