目黒区立油面小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月29日(水)の給食
給食室より
ご飯・高野豆腐の肉詰め・きんぴらごぼう・みそ汁・牛乳 高野豆腐に切り込みを入れ...
11月28日(火)の給食
鮭ご飯・芋煮・ふろふき大根・牛乳 目黒区大根給食の日 毎年、目黒区の農家さん...
わかたけ 校外学習
今日のできごと
出来上がった木炭で点や線を描きます。
アルミホイルで包み、蒸し焼きにします。
目黒区美術館のワークショップにきました。手作り木炭で遊ぼうを学びます。まずは木を...
11月27日(月)の給食
ゆかりご飯・ハタハタのから揚げ・治部煮(じぶに)・五郎島金時の焼き大学いも・牛乳...
なの花タイム
なの花タイムでSDGs集会委員会集会を行いました。 今回の内容は、「風船リレー」...
11月24日(金)の給食
ご飯・たらのあられ揚げ・ほうれん草の白和え・けんちん汁・牛乳 いい日本食(11...
2年 音楽
音楽の時間に鍵盤ハーモニカで、「ふるいもくば」という曲を演奏しました。 ゆびまた...
わかたけ 学校間交流
わかたけ学級
都立光明学園に在籍する児童生徒の作品を校内に展示し、作品を通して交流を図っていま...
わかたけ 図書館見学
八雲中央図書館へ行きました。館内で読んだお気に入りの本を、友達と紹介し合いました...
4年 総合
総合的な学習の時間「ともに生きる」の学習の一環として、ゲストティーチャーの方々を...
11月22日(水)の給食
練りごま豆乳タンタン麺・中華風野菜・果物(みかん)・牛乳 ★主な使用食材産地★...
11月21日(火)の給食
ご飯・さんまの塩焼き・おろしポン酢あえ・みそ汁・牛乳 食育の日献立「焼き魚の食...
わかたけ 学芸会
わかたけ学級4人で作り上げた「ピーターパン」。一人一人が、自分の得意なことを生か...
11月18日(土)の給食
チキンドリア・ポトフ・ジョア ★主な使用食材産地★ 玉ねぎ(北海道)・人参(千...
11月17日(金)の給食
フィッシュバーガー・コロコロサラダ・牛乳 ★主な使用食材産地★ キャベツ(神奈...
11月16日(木)の給食
学芸会応援メニュー「中学生免許」(6年生) 連携中学校の給食のカレーのレシピで...
11月15日(水)の給食
豚丼・ワンタンスープ・バナナドーナツ・牛乳 学芸会応援メニュー「ゼロがわらって...
11月14日(火)の給食
ピタパン・タンドリーチキン・ひよこ豆のサラダ・スコッチブロス(麦入り野菜スープ)...
学校だより
学校評価
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年11月
研究発表会の案内及び申込みフォーム
RSS