11月24日(金)の給食
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
給食室より
ご飯・たらのあられ揚げ・ほうれん草の白和え・けんちん汁・牛乳
いい日本食(1124)の日に合わせて、一汁二菜の和食です。「和食;日本人の伝統的な食文化」が世界無形文化遺産に登録されて10年です。和食の良さを見直す機会になってほしいと思います。和食の特徴の1つ、うま味について話をしました。
あられ揚げは、小粒あられをつけて揚げ、タレをさっと塗っています。「おせんべいみたい!」と好評でした。白和えは、絹豆腐の食感がなめらかでおいしく、よく食べるクラスもありましたが、いくつかのクラスでは多く残り、差が激しかったです。
★主な使用食材産地★
生姜(高知)・ほうれん草(千葉)・人参(千葉)・ごぼう(青森)・大根(千葉)・里芋(埼玉)・長ネギ(埼玉)・鱈(北海道)