学校日記

2月27日 ご飯・豆腐の真砂揚げ・のり和え・金時豆の甘煮・牛乳

公開日
2025/03/07
更新日
2025/03/05

給食室より




















真砂とは細かい砂という意味です。豆腐をつぶして、にんじん、しいたけ、ねぎ、れんこん、じゃこを細かく切ったものを混ぜて揚げています。のり和えはわかたけ学級のリクエストです。金時豆は、調理師さんが弱火で長く煮て、皮も柔らかくふっくらと仕上げてくれました。好き嫌いのわかれる豆の甘煮ですが、全体的にはよく食べていました。



 



★主な使用食材産地★



ねぎ(東京)・小松菜(東京)・れんこん(茨城)・生姜(高知)・人参(千葉)・キャベツ(愛知)・鶏卵(秋田)・ちりめんじゃこ(広島)・金時豆(北海道)・鶏肉(静岡)