目黒区立大鳥中学校
配色
文字
学校日記メニュー
FLY TO THE FUTURE
校長室より
2年前、ふ化した大鳥中は、この2年間で翼を鍛え、飛ぶ練習を重ね、大空高く上昇し始...
ありがとう、目黒川
静かな春休みです。時間がゆったり流れています。 1年のまとめの時が来ました。出...
平成28年度修了式(3月24日)
無事、今日の日を迎えました。卒業式には立派な態度で臨み、成長のあとを示してくれた...
小学校卒業式(3月23日)
今日は目黒川のサクラがふくらみ始めた佳き日、小学校の卒業式でした。大鳥中学校区の...
3年生、ありがと!!
ありがとうのことばが、たくさん並ぶ3年生でした。小学校から9年間の連続のおかげで...
3月23日(木) 今日の給食
今日の給食
今日の献立は、鮭のクリームスパゲッティ、ミモザサラダ、いちご、牛乳でした。 ミ...
3月22日(水) 今日の給食
今日の献立は、鶏めし、五目たまご焼き、野菜のおかか和え、団子汁、牛乳でした。 ...
卒業式の反響
素晴らしい卒業式でしたとのお手紙が届きました。区議いいじま先生は以下のようにブロ...
卒業式3
涙と感動の卒業式、137名の立派な旅立ちに、大人の側も感動の涙でした。この後は、...
卒業式2
まじめ過ぎる程まじめな3年生は、間違えずに立派に所作をこなすことに精一杯集中して...
卒業式(3月17日)
第2回卒業式を挙行しました。目黒区長青木英二様始め、多くのご来賓の皆様、保護者の...
3月21日(火) 今日の給食
今日の献立は、回鍋肉丼、中華風五目スープ、いよかん、牛乳でした。 回鍋肉(ほい...
3月16日(木) 今日の給食
今日の献立は、赤飯、さわらの西京焼き、ごま和え、紅白すまし汁、ガトーショコラ、牛...
3月16日(木)
今日のできごと
予行も終了し、明日の卒業式に向けて、1,2年生は最後の調整練習をしました。全員合...
3月15日(水)茶道部
本日、茶道部による「卒業お茶会」が開催されました。卒業する3年生を中心に感謝の気...
3月15日(水) 今日の給食
今日の献立は、みそ煮込みうどん、ゆで野菜のしょうがじょうゆかけ、セレクトミニぼた...
3月14日(火) 今日の給食
今日の献立は、カレーライス、カリカリサラダ、オレンジゼリー、牛乳でした。 3年...
3年生のようす(3月13日)
3年生が校長室、職員室に挨拶に来ています。 「受験の際は、お忙しい中、面接練習...
3月13日(月) 今日の給食
今日の献立は、ミルクパン、ハンバーグデミグラスソース、マッシュポテト、キャベツと...
志の春さん落語講演会
いい写真がありました。場のようすが伝わります。アップで見ると、噺家さんの真剣な表...
校則について
学校だより
授業改善プラン
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
部活動方針
学校経営方針
月予定表
給食だより
今月の献立
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2016年3月
RSS