学校日記

2年 国語科「願いの漢字」プレゼンテーション

公開日
2014/06/27
更新日
2014/06/27

2年

 クラスの特徴、長所と課題について班で意見を出し合い、これからどんなクラスにしていきたいか、その願いを漢字一字に込めてプレゼンテーションしました。国語科としての目標「資料や機器を活用し、わかりやすく説得力のある発表をする」ためにどの班も話し合いを重ね、とても良い発表会となりました。漢字一字一字が持つ意外な意味の発見、互いの意見からの学び合いなど、とても有意義な時間となりました。それだけでなく、自分のクラスについて真剣に考えて意見交流ができたことで、一人一人の帰属意識、クラスのまとまりも高まったように感じられます。今回の話し合いを、ぜひ日頃の学校生活に生かしていってほしいと願っています。なお、クラスの漢字は投票によって決め、後日発表します。