避難訓練 2月3日(水)
- 公開日
- 2021/02/04
- 更新日
- 2021/02/04
学校日記
月に1回、避難訓練が実施されます。
今回は、朝読書の時間中に「地震」が発生したことを想定して机下避難を素早くする訓練でした。放送で訓練開始がアナウンスされると、どのクラスの生徒も素早く机の下に避難しました。写真は、私語厳禁をしっかり守り、静かに避難している生徒の様子です。TPOに応じた集団行動ができるのは、普段の生活習慣がきちんと定着している証拠です。これからも引き続き落ち着いた生活を送れる日々を全校一丸となって作っていけたらと思います。
2011年3月11日に東日本大震災が発生しました。ちょうど10年前の出来事です。今の中学生は幼児だったので記憶にないかもしれません。風化しないように語り継いでいけたらと思います。
いつ天災が起こるかわかりません。天災が起きたとき素早く行動ができるよう、普段からの避難訓練にしっかり取り組み、体に覚え込ませましょう。