学校日記

6月20日の献立

公開日
2023/06/20
更新日
2023/06/20

今日の給食

6月20日(火)
赤飯
かれいの更紗揚げ
おひたし
花麩のすまし汁
牛乳

(主な産地)
油揚(佐賀・新潟) 豆腐(佐賀・新潟)
かれい(アラスカ) 
ほうれんそう(埼玉) 白菜(長野)
にんじん(千葉) 糸三つ葉(静岡)

昨日6月19日は開校記念日だったので
お赤飯のお祝い献立にしました。
かれいの更紗揚げは、カレー粉が入った揚げ物です。
インドが起源の多様な色で染めた木綿布を更紗と呼び、
この料理の色合いが似ていることからこの名がついたそうです。
おひたしは、油揚げをカリカリにオーブンで焼いてから茹でた
野菜と混ぜ合わせました。
すまし汁には、華やかな花麩を入れています。
今日の献立を「おいしそう!」と喜んでいる児童がたくさんいました。
和食の献立が好きな児童がいて、とても嬉しく思いました。