学校日記

5年生 RD検査

公開日
2016/07/19
更新日
2016/07/19

今日のできごと

5年生合同で校医の先生と養護教諭の渡邊先生によるRD検査・歯磨き指導を行いました。

RD検査とは口内にプラーク(虫歯につながる細菌)がどれくらいいるのかを調べるものです。朝ごはんを食べた後に歯磨きをしてきたものの、意外と口内には細菌が残っていることが分かって、みんなびっくりしていました。
また、歯磨きの方法やデンタルフロスの使い方などもご指導いただきました。

今回の授業が、お家での歯磨きを見直すきっかけとなればうれしいです。