ヘチマの花粉
- 公開日
- 2013/10/29
- 更新日
- 2013/10/29
今日のできごと
学校の花壇にヘチマの花が1つ咲いていました。
下の方の葉は全部枯れているように見えるので、最後の一輪かもしれません。
5年生の子どもを肩車して、そっとはさみで摘みました。
5年「実や種子のできかた」では、顕微鏡を使ってヘチマの花粉を観察します。
顕微鏡の使い方を学習してから、いよいよ実践です。
花粉の拡大画像は、教科書にも載っていますが、その通りの形が目の前に現れると、やはり感動します。
「見えた!見えた!」と、おおさわぎでした。