学校日記

スープ茶漬け

公開日
2011/07/08
更新日
2011/07/08

今日のできごと

今日の給食は、「スープ茶漬け・ポテトそぼろ・一塩きゅうり」です。スープ茶漬けは、スープを流水で冷まします。
鮭を焼いて細かくほぐしたもの、から煎りしたじゃこ、ごま、若芽、ゆかり粉でふりかけを作ります。
食べる時、ごはんの上にふりかけ→スープとかけます。暑い時に、食べやすい献立です。ポテトそぼろは、昭和50年代に給食によく出た献立です。じゃが芋を揚げて
から煮ます。仕上げに溶き卵を流し入れます。変わり肉じゃがのような感じです。
食材の産地
小松菜→埼玉
にんじん→千葉
玉葱→兵庫
じゃが芋→長崎
きゅうり→宮城
鶏肉→岩手