9月5日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2017/09/07
- 更新日
- 2017/09/07
今日のできごと
↑ティルティングパンを使って、ソースを煮詰めます。
均一に火が通るように、焦げないように気をつけながら混ぜます。
☆食材産地☆
豚挽肉(岩手、宮崎)
ベーコン(茨城、群馬、千葉)
ホールトマト缶(イタリア)
にんにく(青森) 生姜(高知)
玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道)
セロリー(愛知) パセリ(長野)
きゃべつ(群馬) きゅうり(秋田)
☆スパゲティミートソース
今日の給食は、給食室で作ったミートソースをスパゲティにかけていただきました。
ミートソースは、子どもたちにも人気がある献立の一つです。
トマトの酸味が効いた、甘いミートソースに仕上がりました。
給食では、ティルティングパンという機械で、ソースを煮こみます。
トマトの酸味をどのくらい効かせるか、もう少し甘みや酸味があってもいいのでは等、子どもたちの好みの味に近づけるために、栄養士と調理師で味を確認しながら調理を進めていきました。
ミートソース美味しかったので、おかわりしました!
昼休みに教えてくれた子もいました。
子どもたちに喜んでもらえて嬉しかったです。