10月14日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2010/10/15
- 更新日
- 2010/10/15
今日のできごと
今日の献立はご飯・みそ汁(豆腐、わかめ、長ねぎ)・さんまの梅煮・じゃがいものきんぴら・牛乳です。
さんまがおいしい時期です。今年は不漁で高値と言われていましたが、今年も給食で新さんまを出すことができました。先月は塩焼きにして味わいましたが、今月は梅を使って煮ました。3時間じっくり煮るので、骨まで柔らかくなります。調理師さんは煮え加減を見ながら出汁を足すなどして、柔らかく煮てくれました。少し煮汁が詰まってしまい、煮汁が焦げてしまいましたが、さんまはおいしくできました。給食つうしん(給食室からの献立紹介のお手紙)には骨ごと食べられることを紹介したのですが、教室を回ってみると、骨をとっている子が!「大丈夫だよ、そのまま食べられるから食べてごらん」というと、恐る恐る食べて、「柔らかいね。骨も食べられた!」と言って、丸のままかぶりついていました。