学校日記

6月2日(木) 今日の給食

公開日
2011/06/02
更新日
2011/06/02

今日のできごと

 今日の献立は中華丼・みそ汁(わかめ・こねぎ・豆腐・えのきたけ)・ゆで空豆・牛乳です。
 今日は1年生が空豆のさやむきをしました。さやむきの前に「そらまめくんのベッド」という絵本を読みました。子どもたちは夢中になって聞いていました。そして読み終わると「早く空豆みたいなあ」「(さやの中は)どんなふうになっているのかな」とわくわくしている様子でした。空豆を各児童に配ると「わあ、外側もやわらかい!」「さらさらしているよ」「少し毛が生えてるね」と気づいたことを口々に言います。さやをむき始めると「中ふわふわだよ!」「空豆がいたよー!」といろいろ発見をしながら笑顔で取り組んでいました。中には「このふわふわベッド、持って帰る!」という子もいました。1年生が一生懸命むいた空豆は給食室でゆでて、茹で空豆にしました。1年生の様子を見に行くと「空豆おいしい!」「全部食べたよ!」と満足気でした。他の学年の子も「1年生むいたの?」「おいしいよ!」と食べていました。ぜひご家庭でもさやむきを子どもたちと一緒にしてみてください。きっと上手にむくことができますよ。