学校日記

4月14日 フィッシュバーガー 野菜のクリームシチュー ぶどうゼリー 牛乳

公開日
2025/04/14
更新日
2025/04/14

駒場の給食




















今日から1年生の給食が始まりました。フィッシュバーガーは、丸パンに切れ目を入れ、白身魚のフライにソースをつけたものと茹でたキャベツをはさみました。今日はスケソウダラを使用しました。淡白で食べやすい魚です。野菜のクリームシチューは、鶏肉とたまねぎ・にんじん・じゃがいも・ブロッコリー・かぶ・かぶの葉を入れました。手作りのホワイトルウを入れたやさしい味のシチューです。ぶどうゼリーは、ぶどうジュース・砂糖・赤ワインを入れたゼリー液を冷やし固めました。1年生は、ほかの学年よりも早く給食時間です。今日は先生方が配膳し、自分の給食をとりに行きました。お盆の両端の真ん中をもち、上手に給食を運べました。調理員が、給食を作っている思いを伝えました。食べているときも「おいしい。」と声をかけてくれました。苦手なものも少しずつ食べられるように、やさしい声かけを続けます。今日もよく食べてくれました。



 ★本日の給食食材産地★ スケソウダラ(アメリカ) 鶏もも肉(宮崎) キャベツ(神奈川) たまねぎ(北海道) にんじん(新潟) じゃがいも(北海道) ブロッコリー(長崎) 豆乳(国産) 薄力粉(北海道)