3月21日 パエリア ソパデアホ ミルフィーユ 牛乳
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
駒場の給食
今年度最後の給食です。パエリアは、鶏がらスープ・ターメリック・ムール貝を入れて米を炊き、いか・えび・あさり水煮・玉ねぎ・鶏肉をオリーブ油で炒めた具を混ぜ合わせました。ムール貝は一人1個は食べられるように、炊けた後に取り出して数えて各学級のパエリアに入れました。魚介のうま味がきいたピラフです。ソパデアホはにんにくのスープです。「ソパ」はスープ、「アホ」はにんにくを意味するそうです。パエリアとソパデアはスペインの料理です。ミルフィーユは、フランス菓子です。12月のクリスマスにも出しましたが、今回はいちごだけのミルフィーユにしました。パイ生地を細長くカットして焼き、手作りのカスタードクリームを塗り、半分に切ったいちごをのせはさみました。上にホイップクリームを絞り、いちごをのせて粉糖をかけました。サクサクのパイ生地とクリーム・いちごがおいしいケーキです。今日もよく食べてくれました。
今年度も、皆様のご協力で無事給食を終了することができました。ありがとうございました。
☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道) いか(ペルー) えび(インド) 鶏肉(宮崎) にんにく(青森) たまねぎ(北海道) ピーマン(鹿児島) 赤ピーマン(高知) にんじん(徳島) パセリ(香川) いちご(栃木)