学校日記

9月28日 カレモア(サモア料理) 大豆入りサラダ 牛乳

公開日
2023/09/28
更新日
2023/09/28

駒場の給食

今日はサモア料理の献立です。
ラグビーワールドカップの対サモア戦が29日早朝の予定です。
カレモアの「カレ」は「カレー」、
「モア」は「鶏肉」を意味するそうです。
鶏肉のカレー炒め煮のような料理だそうです。
カレモアは、ココナッツミルク入りのものと
ココナッツミルクの入らないものもあるそうですが、
今回はココナッツミルクを入れた方にしました。
とろみは少なめにし、さらっとしたスープのようなカレーです。
具は鶏肉・たまねぎ・ピーマン・赤ピーマンを入れました。
ピンク・赤ピーマンは、素揚げして入れました。
仕上げにココナッツミルクを入れて、まろやかさを出しました。
大豆入りサラダは、大豆を茹でてかたくり粉をまぶして
油で揚げて、冷ましてから野菜と混ぜました。
野菜は、キャベツ・きゅうり・にんじんを茹でて流水で冷やし
絞って冷蔵庫に入れておきました。
揚げた大豆がうま味になったおいしいサラダです。
今日もよく食べてくれました。

☆本日の使用食材☆
精白米(秋田)
はいが精米(秋田)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
鶏肉(宮崎)
たまねぎ(北海道)
ピーマン(茨城)
赤ピーマン(千葉)
キャベツ(群馬)
きゅうり(岩手)
にんじん(北海道)
長ねぎ(秋田)