学校日記

11月26日 キーマカレー 茹で野菜サラダ 牛乳

公開日
2022/11/26
更新日
2022/11/26

駒場の給食

キーマカレーは、ひき肉とみじん切りの野菜を合わせ
鶏がらでとったスープで煮込み、
手作りのカレールウを入れてさらに煮ました。
カレー粉を加減して、低学年用はカレー粉を控えめにし、
高学年用はカレー粉を少し足して辛さを調節しました。
ごはんは、ターメリックライスを炊きました。
今日はアートフェスタ2日目ということで、
型抜きのにんじんを茹でて、カレーに入れました。
見た目がいつもより少し華やかになりました。
茹で野菜サラダは、もやし・にんじん・きゅうりを茹でて冷やし
みじん切りの玉ねぎを一緒に煮たドレッシングと合わせました。
玉ねぎの甘みが効いたさっぱりとしたサラダです。
どの学級もカレーを増やす児童がたくさんいました。
今日もよく食べてくれました。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
豚ひき肉(茨城・栃木・群馬)
大豆(北海道)
ホールトマト(イタリア)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
たまねぎ(北海道)
セロリ(長野)
にんじん(北海道)
りんご(青森)
きゅうり(高知)
もやし(静岡)