学校日記

11月25日 キムチ丼 わかめスープ みかん 牛乳

公開日
2022/11/25
更新日
2022/11/25

駒場の給食

キムチ丼は、豚バラ肉・たまねぎ・長ねぎ・白菜・白菜キムチを炒め、
コチジャン・八丁味噌・しょうゆ・砂糖で味をつけました。
にら・ごま油を入れて仕上げました。
2釜で作り、低学年と高学年で辛さに差をつけました。
キムチの辛さとうま味がおいしいどんぶりです。
わかめスープは、わかめ・豆腐・長ねぎ・大根を入れました。
さっぱりとしたおいしいスープです。
みかんは、愛媛県産の無茶々園のみかんです。
皮が黒いところもありますが、露地栽培の証で
甘くておいしいみかんです。
1年生の教室でキムチが辛いと思い減らす児童が多かったのですが
食べてみると大丈夫だったらしく、元に戻す児童が多くいました。
今日もよく食べてくれました。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
豚肉(茨城)
白菜キムチ(国産)
木綿豆腐(愛知・佐賀)
わかめ(宮城 気仙沼)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
たまねぎ(北海道)
長ねぎ(千葉)
白菜(茨城)
にら(高知)
だいこん(千葉)
みかん(愛媛 無茶々園)