10月28日 ごはん 肉豆腐 みそ汁 芋ようかん 牛乳
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
駒場の給食
肉豆腐はごはんにかけて肉豆腐丼にしました。
豚肉・たまねぎ・糸こんにゃくを油で炒め
だし汁・しょうゆ・三温糖・みりんを入れて煮、
かたくり粉でとろみをつけて
茹でた豆腐・にんじん・を入れて混ぜ、
長ねぎ・茹でたさやいんげんを入れて仕上げました。
甘辛い味でご飯がすすみます。
豆腐は細長く切り、ごはんになじむようにしました。
みそ汁は、じゃがいも・たまねぎ・わかめの具です。
だしのうま味が効いています。
芋ようかんは、さつまいもを蒸し、砂糖と合わせ
水で煮溶かした寒天と塩を入れて合わせ、
バットのふたに入れて伸ばし、冷やしました。
しっかり固まったところで、長方形にカットし運搬前まで
冷蔵庫で冷やしました。
今回はスチームコンベクションオーブンで蒸したので、
芋の色がきれいに出た芋ようかんができました。
ごはんと芋の組み合わせでボリュームがありましたが、
今日もよく食べてくれました。
☆本日の給食食材産地☆
精白米(秋田)
はい芽精米(秋田)
豚肉(茨城・栃木・群馬)
木綿豆腐(愛知・佐賀)
にんじん(北海道)
たまねぎ(北海道)
長ねぎ(青森)
いんげん(山形)
じゃがいも(北海道)
カットわかめ(気仙沼)
さつまいも(千葉)