6月9日 揚げパン ポトフ もやしのサラダ 牛乳
- 公開日
- 2022/06/09
- 更新日
- 2022/06/09
駒場の給食
揚げパンは、コッペパンをさっと素揚げし、
きな粉・砂糖・塩を合わせた粉をまぶしました。
さっと揚げることで、軽い仕上がりで油っぽさは感じません。
昔のパンはすぐ固くなるので、おいしく食べられるようにと
給食で考えられたものだそうです。
手が汚れにくいように、紙の袋に入れました。
ポトフは、鶏がらでとったスープで
野菜を煮ました。炒めたベーコンとウインナーも入れ、
うま味を出しました。
野菜の甘さがおいしい具沢山のスープです。
もやしのサラダは、ドレッシングが特徴的です。
乾煎りしたベーコンの油で、にんにくを炒め
調味料も入れて加熱し冷やします。
ベーコンは乾煎り後に取り出しておき、
茹でて冷やした野菜(もやし・にんじん・きゅうり)と
直前に混ぜ合わせました。にんにくの香りがおいしいサラダです。
揚げパンは大人気でした。
★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
じゃがいも(長崎)
たまねぎ(佐賀)
もやし(静岡)
にんじん(千葉)
ほうれんそう(東京)
カットわかめ(気仙沼)