3月18日 しっぽくうどん まんばのけんちゃん さつまぼたもち 冷凍ミカン 牛乳
- 公開日
- 2022/03/18
- 更新日
- 2022/03/18
駒場の給食
今日は香川県の郷土料理であるしっぽくうどんとまんばのけんちゃんを作りました。しっぽくうどんは、さといもや大根などの冬野菜を使った汁でいただくうどんです。煮干しでだしをとっているのが特徴です。まんばのけんちゃんは、まんばという野菜を豆腐といっしょに炒めた料理で、今日はほうれん草で作りました。かつおぶしをたっぷり入れるので、うまみを感じる料理です。また、春のお彼岸にちなみぼたもちをつくりました。今日はさつまいもを蒸してつぶしてサツマイモあんを作り、つぶして丸めたもち米をつつんで、きなこをまぶしました。また、今日は特別に冷凍ミカンを付けたのですが、予想外に寒くなってしまい、子どもたちは皮をむいて食べるのに苦労していました。先週くらいの温かさがあればよかったのですが、残念でした。
★明日の給食食材産地予定★
・えのきだけ…長野
・ほうれん草…千葉
・長ネギ…千葉
・真鯛…長崎
・レモン…広島
・ニンジン…埼玉 千葉
・ごぼう…青森
・インゲン…沖縄 長崎
*22日、献立にはありませんが冷凍リンゴ(青森産)を提供します。