3月2日 台湾ラーメン 海藻サラダ パイナップルケーキ 牛乳
- 公開日
- 2022/03/02
- 更新日
- 2022/03/02
駒場の給食
今日はピリッとからい台湾ラーメンとパイナップルケーキを作りました。台湾ラーメンは、台湾という名前がついていますが、愛知県の名古屋市で生まれた料理で、唐辛子をたっぷり使うのでかなり辛いのが特徴です。給食では食べやすい辛さにしました。子どもたちはラーメンが大好きなので、どのクラスでもほとんど残さず食べてもらえました。パイナップルケーキは、ケーキという名前ですが、クッキーの生地でパイナップルのジャムをつつんで焼いたものです。本場では、生のパイナップルと冬瓜でジャムを作りますが、今日はパインの缶詰を使ってジャムを作りました。四角い形に成形するのが難しく、調理師さんが、フル稼働でがんばってくれました。子どもたちからは、「作り方を教えてほしい!」と大好評でした。海藻サラダはリクエスト給食にも登場するメニューなので、こちらもよく食べてくれていました。今日は完食できた、という子がたくさんいました。
★明日の給食食材産地予定★
・レンコン…茨城
・銀鮭…宮城
・卵…秋田
・菜花…千葉
・人参…埼玉
・えのきだけ…長野 新潟
・三つ葉 桜の葉(塩漬け)…静岡
・イチゴ…栃木