12月21日 小松菜とじゃこのチャーハン 春雨スープ はれひめ 牛乳
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
駒場の給食
今日は東京都の八王子市でとれた小松菜と長ねぎをつかってチャーハン、スープを作りました。駒場小学校では、できるだけ東京都でとれた食べ物をつかう地産地消に取り組んでいます。地産地消は、新鮮でおいしいこと、作った人の顔がわかるので安心、安全なこと、輸送費がかからないので環境にやさしいことなど、良いことがたくさんあります。今日は、小松菜をゆでてしぼり、ちりめんじゃこといっしょに炒めて、チャーハンをつくりました。ちりめんじゃこの塩加減がちょうどよく、とてもおいしくできました。小松菜が苦手、という子もいましたが、全体的にはよく食べてくれていました。果物は旬のはれひめというみかんの仲間です。みかんとオレンジをかけ合わせてできたくだもので、皮もむきやすく、ジューシーでおいしかったです。
★明日の給食食材産地予定★
・にんじん…埼玉
・だいこん 白菜 長ネギ かぼちゃ…東京
・ごぼう…青森
・赤カブ…千葉
・サツマイモ 豚肉…熊本
*今日のにらは栃木産でした。