学校日記

8月31日 夏野菜とチキンのピラフ 大麦入りトマトスープ りんご 牛乳

公開日
2021/08/31
更新日
2021/08/31

駒場の給食

 今日8/31は野菜の日なので、夏野菜つかってピラフを作りました。ズッキーニ、コーン、枝豆のほか、玉ねぎ、にんじん、エリンギをとり肉と一緒に炒め、ごはんと合わせました。本来なら旬の夏野菜は安いはずですが、今年は西日本の大雨や北海道での干ばつなどのため、野菜全体が高騰しています。ズッキーニにいたっては、量を確保するのが難しいほどでした。私たちの食と、天候や気候など、自然がむずびついていることも、子どもたちに伝えていきたいと思います。
 スープには、食物繊維たっぷりの大麦を入れました。スープを吸ってふくらみ、食べ応えがありました。くだものは、これから旬を迎えるりんご(津軽)でした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 大根 じゃがいも…北海道
・ごぼう…群馬
・長ネギ…秋田 青森
・レモン汁…三重
・アルファ化米…秋田
・豚肉…熊本
*今日のズッキーニは宮城産でした。